ひとまずは手続きがひと段落

昨日は、疲労のためダウンしていましたが、今日は何とか動いています。

重い体を引きづって、大学事務に、大学への登録のための書類を出して来ました。

いやあ、ほんと、これで終わりだと信じたいのですが、事態がどう移り変わるのか、まったく予想がつかないわけです。あと、外国人スタッフの部署にも行って、パスポートと学位記と学位証明書を預けてきました。学位記だけは、二度と発行してもらえないので、絶対に汚さないでくれと言っておいておき、さらに、それぞれを独立してクリアフォルダに入れておいたので、よっぽど大丈夫だとは思いますが。学位記のカバーごと持ってこればよかった。。。

手続きがようやくひと段落したあとは、ボスのところに挨拶しに行きました。日曜日の会議の状況を伝えて、学生さんの様子などを報告しました。正直に、出来が良い・悪いを伝えてみたのですが、頷いていたので、ボスも良く分かっているようです。。。

そのあとは、前出した論文をreviseして、arXivの原稿をreplaceしました。明日には、最新版が見えるようになるかと思います。どのジャーナルに出そうか、未だに迷ってます。JHEPかJCAPでもいいんじゃないか説。

新しい仕事もやり始めないといけないし、周りの学生さんたちは、みんな宇宙論とインフレーションに興味があるようなので、僕も勉強しないといけません。

オラ、ワクワクすっぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください